【ポイ活】エバーテイル 第9幕2話攻略 ポケモンみたいなゲーム
今回紹介するのはエバーテイルです!
第1幕と第2幕がガラッとゲーム内容がかわるゲームでした。
6日間で達成できました。
今回はコインカムで報酬3200円で挑戦しました。(8月25日)
はじめに
ゲームジャンルはRPG。
第1幕はフィールド内を捜索しながら、敵と遭遇しバトルし、敵を捕獲することができるゲームでまるでポケモンのようでした。
第2幕は自由度が一気に減り、マップのマスを進むゲームになり、敵捕獲システムもなくなりました。戦闘でスタミナが減りスタミナとのたたかいになります。
攻略のポイント
第1幕 攻略編
①最初に入手できるSRキャラの育成
②ビリドラの育成
③オートブロックのキャラの入手
④スタンテイカーのキャラの入手
⑤モンシャ・ダインの入手
第2章 攻略編
傭兵頼りに尽きる ← 古いサーバーで開始する必要あり!
苦戦した敵
第1幕 6章ボス ノーザ 第一形態
カウンターを受けないために、毒などの異常状態で攻撃し、カウンターを上書きする。
スタンティカーを入れる。
第1幕 6章ボス ノーザ 第二形態
TUが150以上にならないように攻撃する。
150以上になればタイムクラッシュで一気に全滅しそうになります。
スタンティカーを入れる。
第1幕 6章ボス エターナル
スピリットが0になるとゼロスラッシュという強力な技を使います。スピリットが4以下にならないようにして戦いました。
第1幕 7章ボス アルケイン
エターナル同様スピリットが0にならないように戦いました。
第7幕 3章ボス 輪廻のレグリウス
場に燃焼状態のキャラがいると戦闘不能にならないため、攻撃でステルスが上書きされるキャラの助けで楽に倒しました。アリアのクイックステルスなど。
第8幕 6章ボス リュドミラ団長
最も手こずりました。無限に援軍が出てくるのが厄介!ジャンヌを傭兵にして何度か戦いようやく倒せました。敵の攻撃が強くアイアンハート持ちのキャラが必要と感じました。
その他
プレイしたコンテンツ
ストーリーの他、騎士団「活動エリア」の試練の塔のみ。20階以上で解放される探索目的のため。探索で稀にスタミナ回復ポーション入手可能。
ガチャについて
ガチャ70連しましたが、SSRのキャラは1体しか排出されませんでした。攻略にはほとんど影響ありません。
最後に
短期間で攻略でき、高額案件で非常におすすめです。
キャラデザインよし。ゲーム性よし。ガチャでもっとSSRキャラが排出されればなおよしなゲームでした。
おすすめ度 ★★★★★
面白さ ★★★★★
スマホ拘束時間 ★★★★★
報酬 ★★★★☆
この記事を最後まで読んで頂いて、本当にありがとうございます!
これからも読者に有益な情報を提供できるよう心がけます。あなたのクリックが私の励みになりますまた次の記事でお会いしましょう!それではまたっ!